鹿が田んぼを荒らして行きました
- earthguardian2022
- 2022年7月10日
- 読了時間: 1分

6月に田植を終わらせた田んぼ。獣害避けのネットの設置まで時間がかかったため、その間に鹿の被害にあってしまいました。

被害にあって翌日、やっと獣害除けのネットを田んぼの周りに設置することができました。
これで鹿の被害から稲を守ることはできそうですが、秋になってお米が実る頃には猿の脅威も気になります。それまでに、猿対策も考えてお米を守ります。
しかしながら今回、鹿に荒らされたり食べられたりした稲ですが
再度植え直したり整えたりしたら、日に日に成長しています。
植物の命の力を感じて、がんばれがんばれと毎日稲にエールを送っています!
今回の鹿による被害が秋の収穫の際の収量に影響があるのか?
まだまだこの先色々あるかもしれませんんが、まずは今年初めてのお米つくりです。
全てを体験、経験として未来に活かしていけるように体で記憶して行きます。
留言